2015年05月21日
狙うのはフラットフィッシュ
また今週も連休デス。
21日、天候が若干悪い事をわかっていながら
新潟県上越の黒井突堤まで行ってきました。
前回は青物狙い。
今回はフラットフィッシュ(ヒラメ・マゴチ)狙いデス。
ちょっと時期的に早いんだけどネ。

が、台風の影響からか、波高・強風・・・。
しかも、風向きが海側から来てるから投げても投げても
ドコ飛んでくかわかんない感じ(笑
結果はワタスは片手で数えても指が余るぐらいのバイト。
一緒にいった先輩がダツを1本。

自然相手だから、こんな事もあるさね。
行ったら行ったで釣れた方がウレシイけど、しょうがないデス。
22日も休み。
川バス狩りにでも行こうカナ。
21日、天候が若干悪い事をわかっていながら
新潟県上越の黒井突堤まで行ってきました。
前回は青物狙い。
今回はフラットフィッシュ(ヒラメ・マゴチ)狙いデス。
ちょっと時期的に早いんだけどネ。

が、台風の影響からか、波高・強風・・・。
しかも、風向きが海側から来てるから投げても投げても
ドコ飛んでくかわかんない感じ(笑
結果はワタスは片手で数えても指が余るぐらいのバイト。
一緒にいった先輩がダツを1本。
自然相手だから、こんな事もあるさね。
行ったら行ったで釣れた方がウレシイけど、しょうがないデス。
22日も休み。
川バス狩りにでも行こうカナ。
2015年05月20日
シーズンイン釣行2日目
実は・・・
この日の翌日、16日土曜日にも出陣して参りました。
朝は更に遅く10時に出発で着いたのは昼前ぐらい。
ホームは雨こそ降ってナイものの、ハンパない濃霧。
車で走ってても20kmぐらいに速度を落としてしまうホド。
それでも基地外な釣り人はいらっしゃいました(笑
誰がどう見ても、昨日とは状況が変わって反応が悪いと思いきや
開始5分でガッツリなバイト。
心の準備が出来てなくて、アワセる事すら出来てません(笑
その後も繰り返すも、深いトコロでチェイスはあれど、バイトにまで至らない感じ。
さすがに悟りました。
今日はムリだ・・・と。
すれ違う人、近くの人を見ていても釣れてる様子は皆無。
ボートの人も何だか厳しそう。
でも、1か所だけド派手なバイト炸裂!!
が、アワセが早かったのかフッキングした様に思えた次の瞬間に痛恨のバラシ。
入り直す事を決めて、更にランガン時間つぶし。
・・・・・・・・で
入り直して無造作にキャスト
ラインスラッグを多めに出して、ラインのたるみに気を付けて・・・
※ちなみにフッキングに集中する時、ワタスは右足を後ろに下げるクセが(笑
もちろん今、この状態(笑
ルワーが水深30cmちょいぐらいまで来たところで
背びれを立てて、横から
エサエサエサエサエサエサエサエサエサーーーーーーーーーーッ!!
ゴゴンッッ!!
あえてアタッた瞬間に若干送りこんで、フッキング!!
右足、後ろに引いといてよかったワーーーー(笑
無事にキャッチ出来たのは・・・

ギリギリ50??
って思ったけど、ロッドのガイドとグリップ間でザックリだけど、たぶんない事が判明。
実際に計ってはいません(笑
でも、目測48ぐらいはあったかなーってカンジです。
それよりもやっぱりテンション上がるのはコレ。

本気の丸のみ。
もう笑いが止まらんというか、この日は1本しか出てないけど
楽しいんだよなー。
テンション上がるんだよなー。
今やってる今年のローカルトーナメントには出ないけど
まだまだいいオサカナサンに出会えるカナ。
楽しみなんだなー。
2015/05/18
静岡出張からご無沙汰していましたが仕事がちょっと立て込みましてまともに釣りに行ける時間もなく・・・・世間のGWは2週間の休みなしでした。で、何だか気分的に参っちゃったので、解禁になったホームへ単独釣行。15日の金曜日、早起きする体力もなくそれでもがんばって8時起床(笑のんびり出発で、1…
この日の翌日、16日土曜日にも出陣して参りました。
朝は更に遅く10時に出発で着いたのは昼前ぐらい。
ホームは雨こそ降ってナイものの、ハンパない濃霧。
車で走ってても20kmぐらいに速度を落としてしまうホド。
それでも基地外な釣り人はいらっしゃいました(笑
誰がどう見ても、昨日とは状況が変わって反応が悪いと思いきや
開始5分でガッツリなバイト。
心の準備が出来てなくて、アワセる事すら出来てません(笑
その後も繰り返すも、深いトコロでチェイスはあれど、バイトにまで至らない感じ。
さすがに悟りました。
今日はムリだ・・・と。
すれ違う人、近くの人を見ていても釣れてる様子は皆無。
ボートの人も何だか厳しそう。
でも、1か所だけド派手なバイト炸裂!!
が、アワセが早かったのかフッキングした様に思えた次の瞬間に痛恨のバラシ。
入り直す事を決めて、更にランガン時間つぶし。
・・・・・・・・で
入り直して無造作にキャスト
ラインスラッグを多めに出して、ラインのたるみに気を付けて・・・
※ちなみにフッキングに集中する時、ワタスは右足を後ろに下げるクセが(笑
もちろん今、この状態(笑
ルワーが水深30cmちょいぐらいまで来たところで
背びれを立てて、横から
エサエサエサエサエサエサエサエサエサーーーーーーーーーーッ!!
ゴゴンッッ!!
あえてアタッた瞬間に若干送りこんで、フッキング!!
右足、後ろに引いといてよかったワーーーー(笑
無事にキャッチ出来たのは・・・
ギリギリ50??
って思ったけど、ロッドのガイドとグリップ間でザックリだけど、たぶんない事が判明。
実際に計ってはいません(笑
でも、目測48ぐらいはあったかなーってカンジです。
それよりもやっぱりテンション上がるのはコレ。
本気の丸のみ。
もう笑いが止まらんというか、この日は1本しか出てないけど
楽しいんだよなー。
テンション上がるんだよなー。
今やってる今年のローカルトーナメントには出ないけど
まだまだいいオサカナサンに出会えるカナ。
楽しみなんだなー。
2015年05月18日
やっとのシーズンイン
静岡出張からご無沙汰していましたが
仕事がちょっと立て込みましてまともに釣りに行ける時間もなく・・・・
世間のGWは2週間の休みなしでした。
で、何だか気分的に参っちゃったので、解禁になったホームへ単独釣行。
15日の金曜日、早起きする体力もなくそれでもがんばって8時起床(笑
のんびり出発で、1時間の道のり。
まぁ、人が多いわ。
でも、マイペースでキャストを繰り返して魚をサーチ。
みんな居留守使うの、うまいわー・・・。
そして何となーく気が付いた結果にたどり着いたのは
デカいヤツはシャローにいる・・・
はい
よくあるよくある(笑
よく聞くよく聞く(笑
でもね、あながち間違ってなくて・・・

丸のみです(笑

サイズは45~47ぐらい?
その10分後・・・

もういっちょ丸のみデス(笑

サイズはさっきよりも小さくなって45切るぐらい、たぶん。
ヤヴァイ・・・
おもろいwwww
ただこの日はバイト多数で、しかも釣れた安心感から
アタッてるのにアワせ忘れというか
アタッてるアタッてる!!
で、放置(笑
ってのが、何回もあったんでかなり反応は良かったデスよ。
シーズン開幕、今年初のホームでしょっぱなから全開デス(笑
いや、でもね実は今年、このホームで50を狙ってるんデス。
釣れるかどうかもわかんないし、でも、釣れるって信じられるルワーで
投げ倒そうかなと。
同じルワーを投げ続けて2年目?デス。
出陣率は9割デスよ。
極めたいなーと思う所存でございます。
仕事がちょっと立て込みましてまともに釣りに行ける時間もなく・・・・
世間のGWは2週間の休みなしでした。
で、何だか気分的に参っちゃったので、解禁になったホームへ単独釣行。
15日の金曜日、早起きする体力もなくそれでもがんばって8時起床(笑
のんびり出発で、1時間の道のり。
まぁ、人が多いわ。
でも、マイペースでキャストを繰り返して魚をサーチ。
みんな居留守使うの、うまいわー・・・。
そして何となーく気が付いた結果にたどり着いたのは
デカいヤツはシャローにいる・・・
はい
よくあるよくある(笑
よく聞くよく聞く(笑
でもね、あながち間違ってなくて・・・
丸のみです(笑
サイズは45~47ぐらい?
その10分後・・・
もういっちょ丸のみデス(笑
サイズはさっきよりも小さくなって45切るぐらい、たぶん。
ヤヴァイ・・・
おもろいwwww
ただこの日はバイト多数で、しかも釣れた安心感から
アタッてるのにアワせ忘れというか
アタッてるアタッてる!!
で、放置(笑
ってのが、何回もあったんでかなり反応は良かったデスよ。
シーズン開幕、今年初のホームでしょっぱなから全開デス(笑
いや、でもね実は今年、このホームで50を狙ってるんデス。
釣れるかどうかもわかんないし、でも、釣れるって信じられるルワーで
投げ倒そうかなと。
同じルワーを投げ続けて2年目?デス。
出陣率は9割デスよ。
極めたいなーと思う所存でございます。