2015年01月14日
新世界釣行
新世界釣行・・・
新しい世界に行く、釣りの旅。
来月、タイへ(釣りも含めた)旅に行ってきまーす。
狙うは淡水編はバラマンディ。
で、海も行きたいんですが、何か調べててもアジやサヨリと何か煮えきらない・・・。
っていうよりも青物がちらほら。
違うんだなー。
求めてるのはもっとスペシャリティーな魚を釣りたいんだな。
それにはお金と時間が必要なんですけどね。
本気でバラマンディ用の、というかバラマンディでも使えるリールを探してたんですが
糸巻き量を見てくと、アブのビッグシューターが適任なんです。
以前は持ってたんですが、今はビッグシューターコンパクトと入れ替えてしまって
また買い直す事に抵抗が・・・。
しかも、買ってバラマンディで使った後の使い道がない(笑
今はソフトスイムベイトで07メタMg、ハードプラグビッグベイトにビッグシューターコンパクト。
そして、以前入手したリョウガもある状態。
これ以上何に使えばいいのやら(笑
クランク・ミノー・スピナベ・バイブ等、専用ロッドを用意すればいいんですけど
今はあまりこういった類の巻物にとんと興味がなくて。
基本スタンスは、釣りたいルアーで釣る!
ですからね(笑
困った事に、何が何でも1本釣りたい!じゃないんですよ。
なので、ビッグシューターを買っても、活用出来ない・・・
コンク201も考えたんですが、結局一緒で入替が必要。
結局、買わないんだろうなー。
周りからも、不要意見が多いし、自分自身でも迷ってるぐらいだし。
まずはPE4号あたりでも買って何に巻くかを考えようと思います。
そんな事を考えるここ数日間でした。
新しい世界に行く、釣りの旅。
来月、タイへ(釣りも含めた)旅に行ってきまーす。
狙うは淡水編はバラマンディ。
で、海も行きたいんですが、何か調べててもアジやサヨリと何か煮えきらない・・・。
っていうよりも青物がちらほら。
違うんだなー。
求めてるのはもっとスペシャリティーな魚を釣りたいんだな。
それにはお金と時間が必要なんですけどね。
本気でバラマンディ用の、というかバラマンディでも使えるリールを探してたんですが
糸巻き量を見てくと、アブのビッグシューターが適任なんです。
以前は持ってたんですが、今はビッグシューターコンパクトと入れ替えてしまって
また買い直す事に抵抗が・・・。
しかも、買ってバラマンディで使った後の使い道がない(笑
今はソフトスイムベイトで07メタMg、ハードプラグビッグベイトにビッグシューターコンパクト。
そして、以前入手したリョウガもある状態。
これ以上何に使えばいいのやら(笑
クランク・ミノー・スピナベ・バイブ等、専用ロッドを用意すればいいんですけど
今はあまりこういった類の巻物にとんと興味がなくて。
基本スタンスは、釣りたいルアーで釣る!
ですからね(笑
困った事に、何が何でも1本釣りたい!じゃないんですよ。
なので、ビッグシューターを買っても、活用出来ない・・・
コンク201も考えたんですが、結局一緒で入替が必要。
結局、買わないんだろうなー。
周りからも、不要意見が多いし、自分自身でも迷ってるぐらいだし。
まずはPE4号あたりでも買って何に巻くかを考えようと思います。
そんな事を考えるここ数日間でした。
Posted by 獅子丸一派 at 12:07│Comments(6)
│雑談
この記事へのコメント
こんにちは!
バラマンディは釣ってみたいですね!!
すごい引きだと聞きますしね(^◇^)
タイの自然にいるバラマンディを狙われるんですかー?
バラマンディは釣ってみたいですね!!
すごい引きだと聞きますしね(^◇^)
タイの自然にいるバラマンディを狙われるんですかー?
Posted by The unit
at 2015年01月16日 15:36

> The Unitサン
出来れば天然がいいんですが
3日やってボウズとか珍しくないみたいなんです。
そこが不安で…
まぁバスでボウズなら打たれ強いんですけどね(笑
出来れば天然がいいんですが
3日やってボウズとか珍しくないみたいなんです。
そこが不安で…
まぁバスでボウズなら打たれ強いんですけどね(笑
Posted by 獅子丸一派
at 2015年01月16日 22:33

やっぱり天然のほうがいいですよね!
ボウズは怖いですがw
数年前に友人がタイに行った時に
私のメタニウムXTを持っていったのですが
特に破損も無くバラマンディやピラルクーを釣って帰ってきましたよww
(タイにあるデカイのしかいない管理釣り場ですが・・・)
ボウズは怖いですがw
数年前に友人がタイに行った時に
私のメタニウムXTを持っていったのですが
特に破損も無くバラマンディやピラルクーを釣って帰ってきましたよww
(タイにあるデカイのしかいない管理釣り場ですが・・・)
Posted by The unit
at 2015年01月17日 15:55

> The unitサン
やっぱり天然を釣りたいですよ!
そうなんですよ!
リールはとりあえず、何でも良さそうなんですが
どうやら現地の日本人曰く、ルアーを口に残される事が多くて困ってるみたいなのを見まして。
確かに管釣りでラインブレイクっておいしくないなー・・・って思いまして。
なので、オーバースペックだとしても、走るのを止められるぐらいのタックルがいいなと!
やっぱり天然を釣りたいですよ!
そうなんですよ!
リールはとりあえず、何でも良さそうなんですが
どうやら現地の日本人曰く、ルアーを口に残される事が多くて困ってるみたいなのを見まして。
確かに管釣りでラインブレイクっておいしくないなー・・・って思いまして。
なので、オーバースペックだとしても、走るのを止められるぐらいのタックルがいいなと!
Posted by 獅子丸一派
at 2015年01月17日 16:53

そうでしたか(^_^;)
確かにそれを聞くと、絶対切られないようにしたいですね!!
今のリールのドラグを強く出来るパーツとかあれば万々歳ですがww
確かにそれを聞くと、絶対切られないようにしたいですね!!
今のリールのドラグを強く出来るパーツとかあれば万々歳ですがww
Posted by The unit
at 2015年01月17日 20:27

> The unitサン
そうなんです!
まぁそうじゃなくても普段からオーバースペック気味なので
その延長の感じでw
リールの基本性能を強化出来れば言う事なしですよ!
なかなかドラグ強化は聞かないので、調べ尽くさないとww
そうなんです!
まぁそうじゃなくても普段からオーバースペック気味なので
その延長の感じでw
リールの基本性能を強化出来れば言う事なしですよ!
なかなかドラグ強化は聞かないので、調べ尽くさないとww
Posted by 獅子丸一派
at 2015年01月17日 21:41

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。