2014年01月17日
ベアリング交換
前にも書きましたが、やっとこさベアリング交換が終わりましたヨ。
アブのソルティーステージの純正ベアリングをヘッジホッグの物に交換デス。
方法は簡単デスねー。
カバー開けて、サイドプレートのベアリングを交換。

お次はスプールシャフトのベアリングを外しますヨー。

セルフオーバーホール派のワタスは、シャフトピンリムーバー的な?モノを購入しているので

こうやってコリコリ回していれば、勝手にはずれてくれるので楽勝デス!
束の間のお遊びもコレでシューリョー。
ちなみに使ったのはコレ。

中量級ルワーの使用が多いので ZR にしましたけど
3/8ozまでのルワー使わないんだったら

コッチの方が良さそうね。
まぁ、ワタス、感覚でモノ申してマスけどねw
早く投げてみたいなー。
アブのソルティーステージの純正ベアリングをヘッジホッグの物に交換デス。
方法は簡単デスねー。
カバー開けて、サイドプレートのベアリングを交換。

お次はスプールシャフトのベアリングを外しますヨー。

セルフオーバーホール派のワタスは、シャフトピンリムーバー的な?モノを購入しているので

こうやってコリコリ回していれば、勝手にはずれてくれるので楽勝デス!
束の間のお遊びもコレでシューリョー。
ちなみに使ったのはコレ。

中量級ルワーの使用が多いので ZR にしましたけど
3/8ozまでのルワー使わないんだったら

コッチの方が良さそうね。
まぁ、ワタス、感覚でモノ申してマスけどねw
早く投げてみたいなー。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。