2013年10月20日
我道
寒いしサムイし、雨が冷たい。
そんな週末となったミナサマは、さぞうっぷんがたまるでしょうに。
ワタスは仕事なので、もちろんうっぷんが溜まってマス(笑
おとといと昨日の夜、ヒサシブリにラバジを巻いてました。
もちろんカバー用のジグであって、ライトリグで使うジグではござーせん(笑
巻いてくれーって先輩からの依頼でっす。
もうストックがないそうで、毎回頼まれてるんデス。
何を隠そう、先輩がワタスの自作ジグで48と52を釣った実績あるジグ(笑

実績も何もワタスはただ巻いてるだけで、希望のラバーがあればソレを巻いて
テキトーにキュッとやってキュッとやるだけ(笑
まぁ、変なカラーでやるよりは釣ろうと思えるのを作らないと怒られますけどね。
気が付いたら、ワタス何年も既製品のジグ、買ってなかった(笑
毎回巻く為にアーキーを買ってるんデスが、EGとかケイテッ○とか、どうなんだろう。
何か大きく差が生まれるんかいね?
何が違うんだろうね。
そんな週末となったミナサマは、さぞうっぷんがたまるでしょうに。
ワタスは仕事なので、もちろんうっぷんが溜まってマス(笑
おとといと昨日の夜、ヒサシブリにラバジを巻いてました。
もちろんカバー用のジグであって、ライトリグで使うジグではござーせん(笑
巻いてくれーって先輩からの依頼でっす。
もうストックがないそうで、毎回頼まれてるんデス。
何を隠そう、先輩がワタスの自作ジグで48と52を釣った実績あるジグ(笑

実績も何もワタスはただ巻いてるだけで、希望のラバーがあればソレを巻いて
テキトーにキュッとやってキュッとやるだけ(笑
まぁ、変なカラーでやるよりは釣ろうと思えるのを作らないと怒られますけどね。
気が付いたら、ワタス何年も既製品のジグ、買ってなかった(笑
毎回巻く為にアーキーを買ってるんデスが、EGとかケイテッ○とか、どうなんだろう。
何か大きく差が生まれるんかいね?
何が違うんだろうね。
Posted by 獅子丸一派 at 15:33│Comments(4)
│ラバジグ
この記事へのコメント
自分の自作ルアーで他の人が釣ってくれると、なんだか自分の事のように嬉しいですよね(*^^*)
デカバス二匹も釣れたジグ
そりゃあ追加注文入っちゃいますよね♪
僕はスモラバ専門ですが、使うヘッドによってかなり特性が変わって来ますよ!
形状やラインアイで動きが変わったり、フックも大きさや、キーパーが変わったり、中には簡単に割れてしまうヘッドだったり…
長くなりましたが(^-^;)色々調べて試してみると面白いと思いますよ(^_^)v
デカバス二匹も釣れたジグ
そりゃあ追加注文入っちゃいますよね♪
僕はスモラバ専門ですが、使うヘッドによってかなり特性が変わって来ますよ!
形状やラインアイで動きが変わったり、フックも大きさや、キーパーが変わったり、中には簡単に割れてしまうヘッドだったり…
長くなりましたが(^-^;)色々調べて試してみると面白いと思いますよ(^_^)v
Posted by 火狼
at 2013年10月20日 17:02

ラバジは以前、自作しておりましたが最近は使用頻度が低下したことと、市販品でイイのが出来てきたので作っていませんでした。
でも、自作ジグで釣れた魚はうれしいですね♪
でも、自作ジグで釣れた魚はうれしいですね♪
Posted by フッチャン
at 2013年10月20日 18:35

> 火狼サン
そうなんデスよネェ♪
フットボールだったらまだしも、カバーに入れて即回収なんで・・・。
ただ回避能力だったり、トレーラーの動き具合は変わるのかなーなんて。
が、いかんせん手巻きジグ自体の種類が少なくて。
市販品を巻きなおすのもシャクですからねw
そうなんデスよネェ♪
フットボールだったらまだしも、カバーに入れて即回収なんで・・・。
ただ回避能力だったり、トレーラーの動き具合は変わるのかなーなんて。
が、いかんせん手巻きジグ自体の種類が少なくて。
市販品を巻きなおすのもシャクですからねw
Posted by 獅子丸一派
at 2013年10月30日 10:38

> フッチャンサン
やっぱり、市販品になりますよねw
市販品こそもう何年も使ってません。
使った方がいいんだろうけど、買おうと思うと
まーいっか♪
って手巻きになっちゃいますw
んー。
コレじゃ一向に市販の物は使えませんねw
やっぱり、市販品になりますよねw
市販品こそもう何年も使ってません。
使った方がいいんだろうけど、買おうと思うと
まーいっか♪
って手巻きになっちゃいますw
んー。
コレじゃ一向に市販の物は使えませんねw
Posted by 獅子丸一派
at 2013年10月30日 10:39

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。