つっ・・・つれねぇ!!
IC付近で合流。
2人の猛者が訪れたフィールド・・・。
まだ辺りは薄暗い中、湖面を走るベイトの群れ。
今回のターゲットは既に活動を開始している様だ。
ってなww
まぁ、ココんトコ、レンチャンで行ってる山上湖デス。
今回もまたサロンのオーナーサンと突撃ドキュソデス。
この日は冷え込んで、気温20℃を下回ってましたからネ。
今回のワタスの作戦は・・・ノープランw
だって考えても釣れないから。
だったら、巻き倒そう!!
そして、釣る釣りをしよう!!ってコトで、カバー周りのジグ打ちと
チャター連打で決まりデス。
ココは巻いて釣れるイメージがないんで、ハイギアリールで高速チャタチャタ。
オールレンジを通すも、1バイトらしきカンジがあっただけで
ノーフィッシュな結果デス。
ジグでカバーやウエッピングで誰も投げないであろう場所を狙うも
異常ナシ。
どしたモンでしょーねぇ。
オーナーサンにもバイトはあるけど、1本はドラグの締め忘れで・・・。
結局、ホントにダメでしたネw
2人で違うコトやってサカナの反応を見てたんデスけどネェ。
釣り方がワカラナイ時ほど、自分の無力さを叩きつけられるカンジが・・・w
で、気を取り直して、フィールド変更デス。
場所は川。
初場所川トラ狩りデス。
道を走りながら、良さそうな場所をテキトーに見付けて。
本流からそれたワンド状で、しかもわずかだけどインレットが絡むポイント。
聞こえはイイんだけど、ワタスは40うp狙いでワンシャとスイミングジグで連射するも
空砲ばかりな感じで、ノーバイト。
群れから外れたであろうベイトが水面を逃げてるのが見えて
ソッコーで射撃するも、空砲。
30分程度やってオーナーサンはカワイイ川トラを1匹狩ってシューリョーです。
釣れネェなぁー。
こんなんだったら、自分らしく大き目ルワー投げ続けようカナ。
冬までw
関連記事