マダっぽいのカナ

獅子丸一派

2013年03月19日 21:41

珍しくほぼ丸1日ヤってきましたヨ。

昨日、今日と気温も上がってユキグニ長野でも

日中が20℃ぐらいまで。


朝起きたのは7:00amぐらい。

送迎の為に起きて、送りながら空を見上げて



じゃ、行くか!!っつって。



あ、でもその前に腹ゴシラエですヨ??



この時点で8:00am。

一旦家に帰って、洗濯物やったり植物に水上げたり。

コレもまた休みに欠かせない息抜きなんだナァ。





そんなこんなで釣り場へ。

水の中はまだ冬なのカナァって思ってたら・・・



ワカリマスカ??

おっきなカエルがイッパイ。

ちょっとは春に近付いてるみたいネ。


今日はタロンとジョイクロメインをメインに。

あとはスピナベだったり、スイミングジグだったり、デスアダ6のノーシンカーだったり。








本流から外れた、流れの緩やかな場所だったり、流れのないトコだったり。











まぁー釣れりゃーせんわww

最後に行った水門らへんなんか、管釣り状態。


実は今日、初めてソノ水門に来たんだけど

前情報として、普段行ってるヘアサロンのオーナーサンからある程度聞いてて

ナンボなんでも言い過ぎやろて思ってたんデスが、初めて見てマジでビックリしたw

ココは河口湖かと。


広い川、多くの釣り場があるのに、なぜかココだけ・・・w

どーなの??

似たような場所、イッパイあるよ??


って純粋に思っちゃいました。

そら、釣り場開拓ってメンドーだけどサ、スレまくってるトコで

みんなで釣りせんでも。


なんだかんだ言って釣れてナイから負けワンコの遠吠えデスけどネw

焦らず動き出すまで待ちましょーかネ。

関連記事